h28.12.22
久しぶりの投稿です(^o^)丿
最近のイベントの中で一番おもしろかったのはRUN伴!
期待以上に楽しかったです。興味のある方は来年、是非参加してみてください。
認知症の人に何か支援するのではなく、認知症の人と一生に何かを達成したいという想い
のある活動です。
RUN伴を通して、地域に優しや勇気が育まれる瞬間に出会えたことに感動しました。
今日は当園から認知症介護実践リーダー研修(8日目)に3名参加しています。
リーダー研修は、10日間のスクール研修と14日間の施設実習3日間の他施設実習
というハードな研修。(費用もハードです)
その成果がどのように職員や利用者・入居者の方々に還元されるのかが楽しみです。
あと二日間頑張ってください!
さて本題、継続的学習機会の場として苅田町でも勉強会を定期的に開催しています。
次回は12月17日(土)19:00~20:30白川園デイサービスで開催します。
学習会の内容は「認知症の基礎知識の確認」と「認知症ケアの倫理」についてです。
学習形式は事例検討(ディスカッションがメインです。あっという間に時間が経つことを約束します(笑))
興味のある方は、是非参加して下さい。介護職員ならどなたでも歓迎です。
※介護職の皆さん専門職として、誇りを持っていますか?専門性の高め方教えます。
(連絡先 0930-23-7117 特別養護老人ホーム白川園 カミムラ)
認知症ケア (帰宅要求のある方に対する支援編)
「息子が迎え来てるから、帰ります」という入所者の方がいます。
以前は、入所者を説得や説明をして居室や食堂へ誘導する支援の場面に良く出会いましたが、最近は、一緒に息子さんを探す場面に出会う機会が増えてきました。
少しずつですが、本人の思いに寄り添うケアが実践されています。
今までの学習や研修成果が花咲く頃が近づいているように感じます。